出展

解法

  • 可能な列車の編成の数が少ないので,全通り生成し,setに入れて種類数を数えれば良い.
    • 分割箇所を決めて,AとBに分割すると,つなぎ方は,
      A+B, A+rev(B), rev(A)+B, rev(A)+rev(B), B+A, B+rev(A), rev(B)+A, rev(B)+rev(A)の8通り.
    • 分割箇所は車両数nに対しn-1通りなので,種類数は高々8(n-1)通り

回答


添付ファイル: file2006B_pes.cpp 154件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2011-03-30 (水) 16:33:58 (3994d)